入院中に頑張ることと無理をしないこと DD 2024.11.05 入院中は、薬や移植によって想像もしないような症状(局所的な熱が全身を巡る感覚、背中一面の湿疹、原因不明の胸の痛み、手首や足首・手のひら・足の裏の痺れ など)が突然出ることがあり、気持ちと体調を一定に保つことが難しくなりました。 何度か入院を経験した後には、長期間の闘病を乗り越えるために、入院…続きを読む 入院生活 ストレス対処法 治療中 何に関するエピソードですか?その他 30代 男性 患者 白血病 再発あり あるある そうなんだ 応援する ありがとう
就職について DD 2024.11.05 再発後の入院治療が終わり、半年ほど自宅で療養した後に、新しい就職活動を始めましたが、見た目がかなりやつれていたこともあり(当時の自分は入院時に比べればだいぶ良くなっていたため、見た目は普通だと思っていました・・・)、なかなか就職できませんでした。 その後、できるだけ誠実に病気の説明をしたり、自分…続きを読む 再就職 治療終了後 副作用・後遺症 仕事 30代 男性 患者 白血病 再発あり あるある そうなんだ 応援する ありがとう
自分の気持ちと向き合うこと DD 2024.11.05 最初に病気になった時はとてもショックでしたが、主治医からの「化学療法で治ることも多い病気なので大丈夫」という言葉のおかげで、多少のダメージは身体に残ってしまうかもしれないとは思いながらも、感染に気を付けて前向きに過ごすことができました。 しかし、病気が再発した時は完全に心が折れてしまい、もう…続きを読む 自己開示 SNS 診断時 診断 何に関するエピソードですか?その他 30代 男性 患者 白血病 再発あり あるある そうなんだ 応援する ありがとう
がん細胞への視点を変えて、気持ちが軽くなった kuni 2024.10.25 当初は検査結果を眺めながら早くがん細胞を消してしまいたいと考え、憎んでいました。ところがある日、「がん細胞は自分の細胞だ」と気づきました。それならば私の息子たちと同じであるという感覚が芽生えました。不思議なことに憎しみが消えて愛おしく感じ始めたのです。今までは「早く消えて欲しい」と考えていましたが…続きを読む 治療中 抗がん剤 患者 白血病 あるある そうなんだ 応援する ありがとう
疲労感との付き合い方 kuni 2024.10.25 365日抗がん剤を服用しているため、副作用の疲労感とは19年間付き合っています。ある時、楽しいことをしているときは疲労感があまりなく、体調が悪いときや楽しくないときは疲労感を意識して強く感じだすパターンがあることに気が付きました。それ以来、ある程度疲労感がある状態が通常状態と決めて意識しないように…続きを読む 治療中 抗がん剤 患者 白血病 あるある そうなんだ 応援する ありがとう
がんの知識と就労継続 kuni 2024.10.25 白血病にも種類があります。私が罹患した「慢性骨髄性白血病」は世間一般のイメージ(急性骨髄性白血病など)と異なり、直ちに入院治療を必要とするわけではありませんでした。 診断名が付いた日のことです。自宅に戻ると妻が待ち構えていました。「慢性骨髄性白血病」と伝えるとしばらく黙っていました。そして、…続きを読む 診断時 仕事 患者 白血病 あるある そうなんだ 応援する ありがとう
子どもに伝えられなかった後悔 kuni 2024.10.25 白血病に罹患した時、4人の息子がいました。年齢は10歳、8歳、6歳、4歳でした。妻と話し合った結果、長男の中学受験対策に影響することを考慮し、「伝えない」と決めました。私の治療は手術や化学療法がなくインターフェロンという薬を自己注射するだけでしたので、見た目の変化はありませんでした。入院を2週間、…続きを読む 家族 開示 治療中 何に関するエピソードですか?その他 患者 白血病 あるある そうなんだ 応援する ありがとう
制度の活用について DD 2024.10.24 病気が再発した時、気持ちが折れてしまい、働いていた会社を退職しました。 当時は仕事のことは忘れ、病気のことだけを考えたいと思っていましたが、後で調べると会社の病気休暇制度や、雇用保険の傷病手当などを活用できたことがわかりました。 会社に所属しながら闘病することは難しいと感じており、体調…続きを読む 退職 社会制度 再発・転移時 仕事 お金 30代 男性 患者 白血病 あるある そうなんだ 応援する ありがとう
入院中の過ごし方 DD 2024.10.24 入院中は暇な時間が多く、入院前は「あれをやろう、これをやろう」と考えて、いろいろな物を持ち込みました。 結局、治療によって体調がすぐれない日が多く、頭を使って能動的に何かをすることがしんどくなるため、タブレットPCを使って動画を観たり、ウェブサイトをぼんやりと見たり、受け身な使い方が多かった…続きを読む 気分転換 治療中 何に関するエピソードですか?その他 30代 男性 患者 白血病 あるある そうなんだ 応援する ありがとう
治療後の過ごし方 DD 2024.10.24 退院後は体重が激減し、ゼリー以外は食べられず、皮膚がボロボロ。血液の成分が少なく、貧血で、感染しやすい状況でした。 対策としては、とにかく清潔な環境の中で保湿クリームをひたすら塗り、食事は水分の多いものから徐々に試して、食べられるものを少しずつ増やしていきました。 また貧血ではありまし…続きを読む 対処法 体力低下 貧血 治療終了後 副作用・後遺症 30代 男性 患者 白血病 あるある そうなんだ 応援する ありがとう