SNSとの付き合い方大募集 シズクノ 2025.02.22 私の場合は、病状をオープンにしていました。友人や看護師さんや母に勧められて始めたブログで、同じ病気の方の状況や応援が、とても闘病の糧になりました。 入院生活では、病院から出ることが出来ないので、SNSを見て、「わぁ!いいなぁ」と楽しい気持ちになることも多かったです。 今も再入院中ですが、…続きを読む SNSとの付き合い方 診断時 治療中 再発・転移時 診断 抗がん剤 放射線治療 その他治療 副作用・後遺症 仕事 お金 20代 男性 患者 白血病 再発あり 大阪府 あるある そうなんだ 応援する ありがとう
臍帯血移植後のしんどさ シズクノ 2025.01.17 臍帯血移植後のしんどさを味わったのは 2日目からだった。 1日たっても何も無かったので、こんなものかと思っていた後だった。 今まで体験した方のないようなしんどさで、喉も痛いし、身体もだるかった。 35くらいがいつもの体重だった私が40の体重まで増え、身体が重かった。 ナースコールを押し、…続きを読む 治療中 再発・転移時 副作用・後遺症 20代 男性 患者 白血病 再発あり 大阪府 あるある そうなんだ 1応援する ありがとう
答えが見つからない日々、見つけたい意味 シズクノ 2025.01.07 大学を卒業した私は、就労に苦労していた。ようやくサポートしてくれる団体を見つけ、希望を見つけた時だった。 足のしびれと微熱が続いた。強い風邪や季節の変わり目によるものと言われ、原因がはっきりしない日々が続いた。 ある日、胸の痛みで夜間診療を訪れたが、そこでも原因が分からず、高熱も続き、や…続きを読む 再発 臍帯血移植 就労 急性リンパ性白血病 診断前 診断時 治療中 治療終了後 再発・転移時 診断 放射線治療 その他治療 副作用・後遺症 仕事 お金 20代 男性 患者 白血病 再発あり 大阪府 あるある そうなんだ 1応援する ありがとう
化学療法の副作用~便秘~ まさママ 2024.11.12 化学療法の副作用で、ひどい便秘になりました。もともと便秘症だったのと、薬を飲む(飲み込む)のが苦手で、便秘薬を服用していませんでした。 腹部に激痛があり、錠剤の便秘薬を処方されたのですが、効きすぎたようで、便秘とはまた違った痛みを感じました。 担当医(研修医)に相談したところ、自分で量を調…続きを読む 便秘 副作用対策 治療中 抗がん剤 副作用・後遺症 50代 患者 悪性リンパ腫 再発なし あるある そうなんだ 1応援する ありがとう
化学療法の副作用~口内炎~ まさママ 2024.11.12 化学療法が始まって、比較的早い段階で口内炎になりました。口内炎は、普通に生活していても時々なっていたので、抗がん剤による副作用だとは思わず、どんどん悪化しているにもかかわらず我慢していました。看護師さんとお話をしていて、(食事の量の話から?)「なんでもっと早く言わなかったの~」と言われ、うがい薬を…続きを読む 口内炎 副作用対策 治療中 抗がん剤 副作用・後遺症 50代 患者 悪性リンパ腫 再発なし あるある 1そうなんだ 応援する ありがとう
治療中の食欲不振 まさママ 2024.11.12 治療を受けはじめた時、比較的やせ型ではあったのですが、ほとんど食欲がなく、体重はどんどん減っていき、39キロまで落ち込みました。 当時、担当医としてついてくださった研修医のドクターから、「『食べないと元気になれない』と思うあまり、無理して食べて吐く人もかなりいる。それでは本末転倒なので、食べ…続きを読む 食事 治療中 副作用・後遺症 50代 患者 悪性リンパ腫 再発なし あるある 1そうなんだ 1応援する ありがとう
末梢神経障害② まさママ 2024.11.12 末梢神経障害は、足に強く出る方も多いと聞きました。 お風呂場の床の小さな凹凸でさえ飛び上がるほど痛いというかたもおられました。 足の場合、転倒のリスクが高くなるので、靴選びも重要だと教えてもらいました。 足と靴のサイズが合っているか?も、もちろん大切ですが、履き心地でしびれが増長されるこ…続きを読む 末梢神経障害 副作用対策 治療中 副作用・後遺症 50代 患者 悪性リンパ腫 再発なし あるある そうなんだ 1応援する ありがとう
末梢神経障害① まさママ 2024.11.12 わたしの場合、治療後少し経ってから、指先に強い末梢神経障害が出てきました。細かい作業にかなりの時間を要し、幼稚園のバザーで行ったバルーンアートでは、治療前に普通にできていたバルーンの口を結ぶ作業ができなくなっていました。 その際、がん化学療法認定看護師の方に、保湿が効果的と教えてもらいました…続きを読む 末梢神経障害 副作用対策 治療中 副作用・後遺症 50代 患者 悪性リンパ腫 再発なし あるある そうなんだ 1応援する ありがとう
自分で決める まさママ 2024.11.12 検査から1ヶ月ほど確定診断が出ず、やっと病名が分かった時には、腫瘍の大きさが11cmを超えており、一刻も早く治療を開始する必要がありました。 告知された日に「転院、翌日入院、告知された2日後から化学療法開始」とのスケジュールを告げられました。告知されたことに頭が真っ白になっていて、それ以上のこと…続きを読む 医療者のサポート 治療中 何に関するエピソードですか?その他 50代 患者 悪性リンパ腫 再発なし あるある そうなんだ 1応援する ありがとう
子育てと治療~病院でも相談ができた~ まさママ 2024.11.12 がんと告知されたときの子どもの年齢は、8歳(小2)、5歳(年中)、2歳でまだ幼く、また主人は単身赴任中で、いわゆるワンオペ育児中でした。すでにかなり進行していたため、すぐに治療を受けないと危険な状態と言われました。 とりあえず3人の子ども達は、わたしの家から車で5分程のところにある、わたしの…続きを読む 子育て 治療中 何に関するエピソードですか?その他 50代 患者 悪性リンパ腫 再発なし あるある そうなんだ 1応援する ありがとう